初めてブログを書かせていただきます。
まぁ他の人がブログで書いていますが鳳龍と就職活動に毎日追われてっどっちつかずの
生活を送っています。
現在のOBC(オンボードコンピュータ)の開発状況ですが
テーブルサット用(ほぼ本物と同じ)の開発に取り組んでいて
現在センサデータ取得等の基本シークエンス部分が完成しました。
今週中にはCOM(鳳龍には2つCPUがあって一つは各ミッション等を制御するMAIN もうひとつが通信を
担当するCOMがある)にデータを引き渡す処理を完成させる予定です。
その後、基本シークエンスにコマンドにより各ミッションモードに移る機能を実装していきます。
またこのブログを見てくださっているアマチュア無線家の方々もいらっしゃると思いますが
鳳龍2号のシークエンスや、ダウンリンクフォーマット、また実際の音声のファイル等のデータを
5月程度を目安に資料ができしだいUPしていきたいと考えていますのでよろしくお願いします。
また私達にアドバイスや、こういう機能を実装してくれないか?というご意見ございましたら
このブログに対してコメントしていただければ実装可能であれば(僕の体力がもてば…)検討していきたいと考えていますので
どんどんコメントお待ちしてます。
以上 OBCからの報告でした!
スポンサーサイト