fc2ブログ

九工大衛星開発プロジェクトBlog

北九州から宇宙を目指す学生たちのBlog。2009年の大学創立100周年を記念した超小型衛星『鳳龍』を開発中!

鳳龍インタビュー第6弾

こんにちは。

今回の鳳龍インタビューでは、OBC系担当の奥村祐太さんへ インタビューを行います!

それでは早速
質問へ移りたいと思います。。。。




<OBC系についての質問>

Q1
:OBC系はどんな系?
  A:一番地道な系だと思います。才能というより、どれだけパソコンの前にいられるかが勝負かと(笑)
まあ、他の系のこと知れて面白いです。

Q2:OBC系の楽しいところは?
 A:OBC系は、プログラムを書き、すぐに実行できるのが楽しいです。また、プログラムに美しさを求めたりするのも楽しいですね。あと、パソコンの前にいれば仕事をしていると他人から思われるのもいいですね(笑)

Q3:逆につらいところは?
 A:OBC系1つでシステムをクローズできないのが大変ですね。他の系あってのOBC系なので。


Q4:このプロジェクトを通して、学んだことは?
 A:やりきる大変ですかね(笑)まだ、やりきってはいませんが。部活とは違い、完成予定日が決まっていますので、スケジュールを切ってそれをこなさなくていけないので。モノを作るのは、楽しいのですが、完成させるのは大変ということを学びました。





<プライベートについて>

Q5:好きな映画は?
 A:「シンドラーのリスト」です。シンドラーには憧れます(笑)

Q6:奥村さんは、北海道出身らしいですね。北海道のPRなにかお願いします!
 A:北海道は、寒いし、雪降るし、あまり好きではないです(笑)ただ、朝の早い時間に、真っ白な世界と澄んで、清い空気は素晴らしいです。


Q7:学生時代にしておけばよかったことは?
 A:旅行ですかね。まだ、九州すべて回り切っていないので。

Q8:最後に後輩方に一言!
 A:とりあえず、何かやりたいことを見つけて、やり切ってください。やり切って、終わらせるっていうことが重要です。


 質問は以上です。奥村さん質問に答えていただきありがとうございましたm(__)m
 
 これにてOBC系のインタビューを終えたいと思います。

 次回もお楽しみに(^◇^)!!!
スポンサーサイト